あめ。空からふってくるほうのあの厄介なやつ。
2002年7月10日 自動車学校に行きました。2時間たてつづけに路上教習をして、午後からの「複数1」という、得体のしれない教習まで時間があったので、マムガ喫茶に行きました。
今日は台風の影響で、雨がとても強く降っていますので、バイク移動の僕はカッパを着用しています。
マムガ喫茶をあとにし、午後からの教習を受けるために、自動車学校に戻ったら、遅刻でした。
ちょうどよい時間にマムガ喫茶を出たはずなのに、なぜ?と思ったのですが、よく考えると、カッパを着たり脱いだりするのに手間どったからでした。
そんなこんなで、家に帰ってきて、今なわけですが、すっかり雨も上がってしまいました。ガッデム。ファッキンコリア。
質量保存の法則ってあるじゃないですか。あれによると、地球上に存在する水の量は、たとえ水が水蒸気とかに姿をかえても、永遠に変わらないわけですから、わざわざ雨として、空から降ってこなくてもいいと思うんですけど。
嫌がらせでしょうか。
「複数1」という教習は、車が空いていればいつでもとれるという物ではないらしく、次の火曜日まで待たなければなりません。この世から雨がなくなればいいと思いました。別に農家が困ろうが、水不足になろうがかまいません。その時はその時で、死ぬ覚悟は出来ています。
今日は台風の影響で、雨がとても強く降っていますので、バイク移動の僕はカッパを着用しています。
マムガ喫茶をあとにし、午後からの教習を受けるために、自動車学校に戻ったら、遅刻でした。
ちょうどよい時間にマムガ喫茶を出たはずなのに、なぜ?と思ったのですが、よく考えると、カッパを着たり脱いだりするのに手間どったからでした。
そんなこんなで、家に帰ってきて、今なわけですが、すっかり雨も上がってしまいました。ガッデム。ファッキンコリア。
質量保存の法則ってあるじゃないですか。あれによると、地球上に存在する水の量は、たとえ水が水蒸気とかに姿をかえても、永遠に変わらないわけですから、わざわざ雨として、空から降ってこなくてもいいと思うんですけど。
嫌がらせでしょうか。
「複数1」という教習は、車が空いていればいつでもとれるという物ではないらしく、次の火曜日まで待たなければなりません。この世から雨がなくなればいいと思いました。別に農家が困ろうが、水不足になろうがかまいません。その時はその時で、死ぬ覚悟は出来ています。
コメント